採用情報

マルニシブログ

【展示会】遠州やらまいか2019 バリ対策

仕事

バリ取り対策 出展メーカー90社の技術

本日は、浜松市産業展示会で開催された遠州やらまいか2019に参加させていただきました。
テーマは「バリ対策」です。

加工後の厄介者、必ず出てくるバリ!!
どうしたら取れるんだ?
ワークの計測は?
などモノづくりの悩み事にたいして出展メーカー総勢90社が技術と知恵を披露!!

各社、多数の実演は見ごたえ十分です。

セミナーも充実

実演のみならずセミナーも充実
講師にはメーカートップ技術者が分かりやすく解説いたします。

1.バリ取り自動化ツールセミナー
2.面取り・バリ取り加工の効率化
3.表面粗さの規格と最新動向
4.機上測定器活用による生産性向上のご提案
5.JCSSと一般校正の違い、計測器の校正管理について
6.切削加工のバリ取り対策
 バリ・びびりの発生理論と切削工具、加工条件での対策方法について

技術の価値をお客様に伝えるために!

モノ作りの最新の技術や製品をお客様に伝えるために

マルニシも、営業マンをはじめ実際に見て、触って、使ってみる実体験をとても大切にしています。

日本のモノ作りを担う各メーカー様と協力して
マルニシは日本のモノ作りを支える!
新たな挑戦に邁進いたします。